入学準備は大変
小学校入学前にはたくさん準備物があります。
中でも多くの人が購入で悩むのが学習机です。
最近はリビング学習が主流になりつつあり、意外と学習机を購入しない人も増えています。
入学時に購入するべきなのか、先々購入するのでも良いのか、ここでは学習机の購入についての考え方をまとめてみました。
急増中の学習机を購入しない派
一昔前までは入学前には学習机を購入するのが当たり前でした。
しかし、最近では学習机を購入しない派が増えています。
その理由がリビング学習です。
リビング学習は名前の通りリビングで子どもたちに学習をさせます。
多くの場合学習机は子供部屋に設置するため、リビングで学習させることになれば学習机の購入は必要なくなるのです。
またリビングで学習させることで、保護者は子どもの学習状況を確認することができるというメリットもあります。
学習机を購入するメリットとデメリット
リビング学習が流行っていますが、学習机を購入することにはメリットがあります。
まずは親子共に入学への意識が高まることです。
学習机の購入というのは入学準備として大きなイベントの一つであり、子どもにとっても保護者にとっても入学が近づいてきたことを感じ、自立しようという気持ちを芽生えさせることができます。
また、勉強するためのスペースができることで宿題にも取り組みやすいです。
学校で配られる教科書や文房具の管理をしやすいのもメリットといえます。
デメリットは子どもに集中力がない低学年のうちは長時間座って学習ができなかったり、持ち物や宿題の管理ができなかったりする場合には、保護者も学習机の近くで一緒に作業をしなければならないことです。
一緒に管理する時間を作る必要が出てくると、家事や仕事に支障が出ることもあります。
また家の間取りや子供部屋のサイズによっては机を設置する場所がなかったり、部屋が狭くなってしまったりすることもありますし、設置できるサイズに限りがあることもあるので気を付けましょう。
学習机を使えるようになるのはいつからか
子どもの性格によっても違いますが、小学校に入学したと同時に一人で宿題管理ができて、学習机に向かって勉強できるという子どもはほとんどいません。
一般的に子ども部屋に設置した学習机をきちんと活用できるようになるのは小学校高学年からだとされています。
そこで入学と同時に学習机を購入するのではなく、子どもの成長に合わせて学習机を購入するというのも一つの方法です。
もちろん、学習机は購入しているものの一人で学習できるようになるまではリビングで学習させても問題ありません。
しかし購入するべきかどうか悩む場合には、使いこなせる時期が来てから購入してもよいでしょう。