1. >
  2. >
  3. 子どものドライブに欠かせないチャイルドシートの選び方

子どものドライブに欠かせないチャイルドシートの選び方

年齢や体格に合ったサイズを選ぶ

チャイルドシートは、子供を車に乗せる際に着用することが義務付けられている大切なアイテムです。
特に生まれてすぐから6歳未満までの幼児に関しては、車に乗せて移動する際にはチャイルドシートの着用が道路交通法第71条によって義務付けられています。
チャイルドシートは子供の命を守る大切な役目を果たしており、6歳以上の子供でも身長が140cm未満であればジュニアシートの着用が推奨されています。

チャイルドシートを選ぶ際には、年齢や体格にあったサイズを選ぶことが何よりも大切です。
チャイルドシートは大きく分けると「新生児から使えるタイプ」「1歳ごろから使えるチャイルドシート」「3歳から使えるジュニアシート」の3タイプがあります。
ただし、子供によっては同じ年齢でも体格に違いがあることも多いので、必ず確認してから購入することが大切です。
メーカーによっても、年齢や体格の基準には違いがあります。

安全基準を確認する

チャイルドシートには安全基準がありますので、購入する前に必ず確認しましょう。
基準には、従来使用されていた安全基準である「R44」と新しい安全基準の「R129」があります。
2つのうちどちらか一方ををクリアしているチャイルドシートであれば安全性が確認されていますので、新しい基準にこだわる必要はありません。
R44は新生児から4歳ごろ(18kg以下)まで使用できるチャイルドシートで、これに対してR129は新生児から4歳ごろ(105cm以下)と、体重ではなくて身長を基準にして使用基準を定めています。

新安全規制では、15ヶ月未満までは、車の進行方向に向かって後ろ向きに子供を乗せるように設計されています。
後向きでは、万が一衝撃を受けたときでも背中全体で受け止めることできるため、衝撃が分散されて安全性をより高めることができます。

シートのタイプを確認する

チャイルドシートには、「回転式」と「固定式」の2タイプがあります。
回転式はシートが360度回転するようになっているため、子供の乗せ降ろしが楽だというメリットがあります。
その反面、シート本体が固定式よりも重く、価格も高いというデメリットがあります。

もう一つの固定式はシートが回転しないため、小さめの車では乗せ降ろしにやや苦労しますが、価格的には回転式よりもリーズナブルでサイズもコンパクトにできています。
回転式ではベッド型になるタイプもありますので、新生児の間は横向きで寝かせておくこともできます。

車の車種によっては取り付けができないチャイルドシートなどもありますので、必ず商品ページの車種別適合表を確認することをおすすめします。
車の大きさによって使い勝手が違ってきますので、無理せずに使えるチャイルドシートを選びましょう。