排水溝掃除のコツ
何かと面倒な水回りの清掃ですが、特に毎日使うキッチンでは苦労が大きくなります。
夏場のキッチンではなんとなく嫌なニオイが発生してしまいがちですが、その原因となっているのが排水口です。
地域の住環境にもよりますが、都内や大阪中心部など人口密集地では特に下水管が補足数多くの世帯に入り込む形となっていることから、排水がすぐに流れづらくなってしまいます。
マンションやアパートの集合住宅では、キッチンがそのままダイニングやリビングに直結しているので、ニオイが居室空間にまで流れ込むということもあるでしょう。
排水口の嫌なニオイの原因としては、シンク部分の残った食べ物のカスや石鹸カスといったようなものです。
普通キッチンにある排水口は嫌なニオイが出て来ないように排水トラップが仕掛けられているのですが、それでも嫌なニオイがするという場合は、内部にかなり汚れがこびりついていると考えられるでしょう。
一般的な住宅でのシンクの排水部分には、まず排水部分にフタがついており、その中にゴミ取り用の網がついています。
そして、その内側にコップを逆さまにしたような形のものが被せられていると思います。
排水管から直接ニオイが出ないようにしているのがこのカップ部分なので、これを外して中を見ることで内部の水垢などを確認してみましょう。
排水管を掃除する場合にはまずこうした排水設備を全体的に洗うとともに、排水管が詰まりを起こしていないかということを確認します。
水のぬめりがニオイのもとになります
水場の掃除に慣れていない人にとっては、排水管まわりにぬめりのある汚れがあると、抵抗感をおぼえるのではないでしょうか。
ですが、このぬめり汚れを放置すると、後々の掃除が大変になってしまいますよ。
排水は食べ物カスや人の皮脂カスが一緒に流れることにより、ぬめりのもとになる水垢を発生させやすくなります。
水垢は初期のうちならこするだけでも落ちますが、長年蓄積されていくと簡単に落とすことができにくくなります。
水垢が蓄積すると細い排水管を狭くすることになりますし、それ自体がニオイを出すようになってしまうのです。
既にひどいニオイが発生しているのであれば、パイプクリーナーなど専用の洗剤で管全体についた水垢を除去するのがおすすめです。
基本的に定期的にパイプや目に見える排水管部分をきれいに清掃していれば、ひどいニオイや詰まりの原因になるような垢が堆積することはありませんので、定期的に清掃しておきましょう。
ワンポイントアドバイス
排水口の嫌なニオイは、普段から清掃をしていない家庭特有のものです。
定期的にきちんと清掃をしていくことにより、キッチン部分の清潔を保つことができますので、週に一度くらいはきちんと清掃することをおすすめします。